#欲望はぜんぶ口に出したほうが仕事につながる
というハッシュタグがSNSで流行っていて、つながりのあるイラストレーターさんたちがこぞって投稿していました。その波になかなか乗れずにいたらブームが収束したっぽい。
なので、私はとりあえずブログに投稿することにしました。
サイト経由でお問い合わせいただくことが多いので、ここに載せるのも間違ってはいないはず。
ということで……!
![こんなお仕事やってみたいです](https://nigiyacolorful.com/illustblog/wp-content/uploads/60493a5e08c25b8cf77614048c258246.jpg)
こんなお仕事やってみたいです!
国語に関するイラスト
漢字や熟語、ことわざなどの言葉に関するお仕事がしてみたいです。
特に漢字が好き! 小さい頃の愛読書は漢字辞典でした。
漢字の成り立ちや意味などのイラストが描きたいです。見て楽しかったんだもの、描くのも絶対楽しい!
漢字以外にも四字熟語やことわざなど言葉に関する読み物が好きで、国語の教科書と国語辞典は最高の読書アイテムでした。
漢字や言葉に関するイラストのお仕事、ぜひやってみたいです!
![漢字辞典](https://nigiyacolorful.com/illustblog/wp-content/uploads/2022/02/02db4776cd89c4bba9034d2c9a9dc2ae.png)
![](https://nigiyacolorful.com/illustblog/wp-content/uploads/2022/01/giving-back.jpg)
仏像のイラスト
小学生の頃から仏像が大好きです。
推し仏像は恐れ多くて選べませんが、円成寺の大日如来は死ぬまでに一度はお目にかかりたいです。
趣味の範囲で自由に描くのも楽しいけど、いつか仕事でも描いてみたい!
今載せているイラストはデフォルメしていたりちょっとギャグ寄りなものばかりですが、それなりにまじめな仏様も描けます。(サンプルがなくて説得力皆無)
お手伝いできることがありましたらぜひ!
![ちっちゃい八部衆](https://nigiyacolorful.com/illustblog/wp-content/uploads/2022/12/hachibushu2-1024x1024.jpg)
![仏像イラスト](https://nigiyacolorful.com/illustblog/wp-content/uploads/butsuzo1-1280x1010.jpg)
![仏像イラスト](https://nigiyacolorful.com/illustblog/wp-content/uploads/butsuzo2-1280x1010.jpg)
![仏像イラスト](https://nigiyacolorful.com/illustblog/wp-content/uploads/butsuzo3-1280x1010.jpg)
![](https://nigiyacolorful.com/illustblog/wp-content/uploads/butsuzo.jpg)
柔道に関するイラスト
まず、私は柔道に直に触れたことがない完全な素人です。
経験もなければ生で観戦したこともなく、周りに柔道経験者がいるわけでもない。
ネット配信される国内外の大会をワーワー言いながら見ているだけの柔道ファンの一人です。
ですので「柔道のイラストが描きたい!」と言うのは正直とてもおこがましい気はするのですが、ファン目線から描けるものがないかな?と思っています。
今年はパリオリンピックがあるし、それに向けて個人的に応援イラストとか描いてみようかな。
ちなみに去年は柔道観戦が好きな人のため(=ほとんど自分のため)の柔道応援スタンプを作ったりしていました。
![柔道観戦が好きな人のスタンプ](https://nigiyacolorful.com/illustblog/wp-content/uploads/judo-stamp-1280x1280.jpg)
今年前半のオリンピック以外の主要大会で、一部テレビ放送やYouTube配信があるだろうものとしては…
・4月20~23日 アジア選手権大会(YouTubeで配信ある模様)
・4月21日 全日本女子柔道選手権大会(皇后盃、女子の無差別の日本一を決める大会)
・4月29日 全日本柔道選手権大会(男子の無差別の日本一を決める大会)
・5月19日~24日 アブダビ世界選手権(最終日は男女混合団体!これがまたおもしろい)
などがあります。よかったら一緒に応援しませんか?(突然の布教)
![](https://nigiyacolorful.com/illustblog/wp-content/uploads/judo-stamp4.jpg)
魚のイラスト
動物を描くとしたら一番得意なのは魚かもしれません。
父が漁師だったので魚が身近な存在だったことと、一時期自宅で観賞魚を飼っていたからでしょう。
スーパーリアルよりも少し軽めのタッチやデフォルメが得意です。
図鑑や読み物系の書籍やその他媒体でお手伝いできることないでしょうか?
![沖縄近海の魚1](https://nigiyacolorful.com/illustblog/wp-content/uploads/2022/01/okinawa-sakana1-1024x1024.jpg)
![沖縄近海の魚2](https://nigiyacolorful.com/illustblog/wp-content/uploads/2022/01/okinawa-sakana2-1024x1024.jpg)
![LINE絵文字 つないで楽しい!ポリプテルスの絵文字](https://nigiyacolorful.com/illustblog/wp-content/uploads/Polypterus-emoji-1280x1280.jpg)
![古代魚と大型魚のスタンプ](https://nigiyacolorful.com/illustblog/wp-content/uploads/2022/05/ancientfish-stamp-1024x1024.jpg)
ちなみに、個人的に制作・販売している古代魚のLINEスタンプや着せかえが実はちょっと人気。
よかったらタッチの参考に見ていただけると嬉しいです。
![](https://nigiyacolorful.com/illustblog/wp-content/uploads/LINE-list.jpg)
余談ですが、個人的には生き物の中では哺乳類が一番難しい気がする。
猫がいっっっっちばん大好きなのにどうあがいてもかわいく描けないジレンマ…。
猫に限らず毛がふわふわモフモフな動物よりも魚の方がちゃんと描ける自信があります。
歴史のイラストもまだまだもっと!
歴史関連のイラストは今後もたくさん描きたいです。
これまで描いてきたタッチのイラストを引き続きメインにしつつ、今より幅広い層に向けたイラストを制作できればと思っています。
そのためにもタッチや表現の幅を今より広げたいところ。
好きなジャンルだからこそ、描く機会を増やしたいので勉強したいと思います💪
![](https://nigiyacolorful.com/illustblog/wp-content/uploads/6ce651e3def8d77014170fcee2a792c4-1280x982.jpg)
![](https://nigiyacolorful.com/illustblog/wp-content/uploads/manganihonnorekishi03-1280x1280.jpg)
![](https://nigiyacolorful.com/illustblog/wp-content/uploads/supervisual-sengokubusho02-1280x1280.jpg)
![](https://nigiyacolorful.com/illustblog/wp-content/uploads/rekishi-ketsudan02-1280x1280.jpg)
興味あることは何でも試してみたい
国語、仏像、柔道、魚、歴史…と、5つほど上げてみました。
でもやっぱり、ちょっとでも興味ある分野なら何でも描いてみたいなと思っています。
今回上げた5つ以外にも、今筋トレしてるからゆるい筋トレネタは描いてみたいし、妖怪のイラストのお仕事がおもしろかったから機会があるならまた描きたい。
英語とちょこっとスウェーデン語の勉強をしているから語学系で何か描きたい。
…などなど、細かいものを含めるととにかく機会があれば何でも描きたいです。笑
「○○の仕事がしたい!」という宣言はちょっと勇気がいるもの。
正直、この手のアピールが苦手でなかなかできずにいました。
でも「何が描きたいか」を自分から発信していかないことにはご縁は得られないので、まずは文章にて欲望を書き連ねてみました。
お手伝いできる機会があれば嬉しいです!