メニュー
ブログカテゴリー
\ポートフォリオができました!ダウンロードはコチラから/

筋トレ系ギャグイラスト~下半身を鍛えよう編

筋トレにまつわるギャグイラストを3つほどご紹介。

筋トレ中って集中しているはずなのに、なぜだかくだらない雑念が浮かんでくるんですよね。
浮かんだからには描かずにはいられないのが絵描きの性(さが)というもの。

目次

のびのび漫才トリオ・腸腰筋

腸腰筋トリオ
多分芸風はスベリ芸

大腰筋とその腹側にある小腰筋および腸骨筋をあわせた複合筋。腹部の深いところに位置する深在筋で大腿(だいたい)骨と腰椎(ようつい)をつないでいる。股(こ)関節を屈曲させる動作を行う際に働く筋肉群で、大腿骨は前方に曲がる。

コトバンク

歩いたり走ったり、脚を上げる動作の時にがんばる筋肉。
デスクワークだと座りっぱなしで股関節を曲げっぱなしになりがちなので、適度にストレッチした方がいいのだそう。
思い出した時にストレッチすると確かに固まっていてギュイ~~~ッと伸びて気持ちいいです。

ストレッチするたびに思い出すのがこの腸骨筋・大腰筋・小腰筋の腸腰筋トリオ。
ほんと、自分で描いておきながらですが骨盤ポーズに無理がある。笑

基本はスベリ芸だけど、筋肉の知識を盛り込んだネタを披露してくれるに違いない。
ライブをしたら観客席からは笑いよりも「へぇ~」「なるほど」みたいなリアクションのほうが多く聞こえてくるかもしれません。

LIVE!外旋ロッキン

外旋六筋でプリエ
ギターのボディは骨盤型

股関節の深部にあり、股関節の外旋に作用する筋肉の総称。梨状筋りじょうきん・内閉鎖筋・外閉鎖筋・上双子筋じょうそうしきん下双子筋かそうしきん大腿だいたい方形筋。股関節の安定化にも寄与する。

コトバンク

股関節の外旋……股関節を外側に、こう……どう説明したらいいんだ、難しいな。
とりあえずここをまじめに鍛えようとすると地味に尻が痛くなります。張り切ってやりすぎてつりそうなるやつ。でも動きはすごく地味。

その鍛え方のバリエーションの1つとしてバレエのプリエというポーズがいいらしく、その動作をもとに描いたのがこの「外旋ロッキン」。
俺の歌を聴いてくれ。筋肉にも効いてくれ!

ちなみに私はこの運動はやりません。
膝の屈伸運動をやるとパキポキ音が鳴るので無理できない。

そんな膝の音にまつわる話が次です👇

はじけるおいしさ!スクワット

ジューシーな膝の音
もれなくウインナーが食べたくなる

スクワットをすると弾けるような音が鳴る我が左膝。
パキパキ、ポキポキ、プチプチ。
実にジューシーな音が鳴り響きます。腹が減る。

本当ならスクワットこそ頑張りたい種目なのにあまり深追いできません。
いい歳なので無理して膝を壊したりしたら危険ですからね。仕方ない。

・・・・・・・・・・

こんな感じのイラスト、フィットネスやスポーツ系のコラムなどの挿絵にどうでしょう。
さすがにふざけすぎかな。

いやいやそれよりも、筋トレサボリまくりでたるんでる人が筋肉ネタを描こうだなんてお門違いがすぎるかもしれない。
いつの日か自信を持って筋肉・筋トレネタが描けるように鍛えようと思います。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次