こんにちは、久しぶりのブログ更新となりました。みゃーぎです。
つい最近確定申告でイライラバタバタしていた気がするのに、早いものでもう4月も半ばですね。
2月半ばごろから約2か月間ハイパー忙しいタイムだったのであっという間にこんな時期。
近所の小学校も春休みが明けていつの間にやら新学期が始まり、平日は毎日のように校内放送が聞こえてきてとても和やかです。
4月=新年度ということで気持ちを新たにスタートという方も多くいらっしゃるでしょう。
私個人としては4月には記念日もあるのでさらに身が引き締まる月でもあります。
🌸・・・・・・・・・・🌸
去った4月11日は『にぎやカラフル』の記念日でした。

開業届を提出した日、つまりイラストレーターとして一生ペンを握り続けると覚悟を決めた日です。
毎年この日を迎えるたびに、何か自分のために特別なことやりたいな〜なんて漠然と思うのですが、結局何もしないまま時は過ぎ、次の年の4月11日が訪れていました。
今年も例に洩れず、特に何もしないまま1日が過ぎ去っていきましたね。
しいて言えば、久しぶりにマック食べたくらい。
前日の10日が提出期限のお仕事がありそれに間に合わせるために必死だったので、無事に提出できた安心感と開放感から脱力していました。
なので特別なことは何もしていません。
ですが、仕事が充実していると感じている中での記念日は、実に晴れやかな気持ちで迎えることができました。
お仕事をいただけること、信頼していただけていることに心の底から感謝でいっぱいです。
自分にできることで誰かのお役に立てることは実に尊いことだなとしみじみと感じます。
過去2年間の同じ時期は、環境の変化による不安感からメンタルぐずぐずで記念日どころじゃない!という状況だったのとえらい違いです。あの暗黒の2年間はなんだったんだ。
🌸・・・・・・・・・・🌸
新年度の始まりでもあり自分の記念日が重なる4月ということで、「今年度はどう動こうか?」ということを表立って宣言することはありませんが一応考えたりはしています。
2022年は『真・活動の年』としていました。
見えないところで活動していましたよ、ほんとほんと。
見えるところでいうと、今まで年1冊だった書籍のお仕事を初めて2冊できましたし、急に思い立って引っ越しもしましたし。
2023年もよっしゃがっつり働くぞ!!!と思っていたんですが、一旦落ち着いて『種蒔きの年』にしようと思っています🌱
今後のお仕事もよりいっそう楽しめるように、来年の記念日も穏やかな気持ちで迎えられるように。
せっせと下ごしらえしていくとします。
今後ともにぎやカラフルをどうぞよろしくお願いいたします🤗
✂・・・・・・・・・・✂
余談:ふと思い立って髪を短く切りました。
この記事の自画像も新しいヘアスタイルで気分も新たにこんにちはです。
結べないくらい短くするなんて数年ぶり……本当にいつぶりだろう?
今回は肩より下くらいまであった長さをバッサリ✂
また犬1匹分くらいの量でした。
