2023年7月20日にGakkenから発売の「はっけんずかんプラス 妖怪(木下昌美・監修)」の図鑑ページのイラストを制作しました。
「はっけんずかんプラス 妖怪」の概要
妖怪はいつでもきみのそばにいるよ・・・。しかけをめくると、妖怪が飛び出す! びっくり!楽しい!こわい!がいっぱいのしかけ絵図鑑です。個性豊かな妖怪たちの情報がたっぷり詰まった図鑑のページも充実。
学研出版サイト より
家や夜道、山、川、外国などの場所ごとに、全141種の妖怪たちと仲良くなれる1冊です。
イラスト制作について
めくって遊べるしかけページと妖怪の詳しい説明が書かれた図鑑ページが交互に載った図鑑です。
私は図鑑ページの妖怪イラストを担当しました。しかけページはもうお一方のイラストレーターさんが担当しています。
しかけページと図鑑ページはイラストのタッチがまったく違うので、ページをめくるたびにメリハリがあって楽しい一冊になっています!
図鑑ページのイラストについては下記のようなタッチがご希望とのことでした。
- 厚塗りでリアル感があるイラスト
- 妖怪の不気味さはありながらも愛嬌が感じられるような雰囲気
しかけページに登場する妖怪たちはデザインはそのままに図鑑用のタッチで描き、図鑑ページのみに登場する妖怪はこちらでデザインを考えて描きました。
3歳~10歳くらいのお子様が対象なので、妖怪らしく不気味だけど怖くなりすぎないようにしました。
怖い妖怪だけではなく友達になれそうなかわいらしい妖怪たちもたくさん登場します。
図鑑を読んで遊んだお子様たちの記憶に残る妖怪がいたら嬉しいです!
学研出版サイト
しかけをめくると、妖怪が飛び出す!家、人里、山、海、海外など、場所ごとに妖怪探しを楽しめる。図鑑ページでは、人気のものから知る人ぞ知るものまで、全部で100種類…