よくある質問と回答

イラストの単価は? 制作期間はどのくらい?

「大体の単価が知りたい」
「〇日までにイラストが必要だけどどのくらいで納品できる?」

ご相談の際にいただく質問と回答をまとめました。
お問い合わせ前のご参考にぜひご覧ください。

このページで解決しない場合はお問い合わせフォームからお気軽にご相談ください。


イラスト1点あたりの制作料を教えてください

イラストのサイズやタッチ、用途などによって異なります。
一例を挙げましたので参考までにご覧ください。

詳しくはお問い合わせフォームからお送りください。
追ってお見積りをご案内いたします。

【例1】3~4頭身くらいにデフォルメした人物イラストをポーズ違いで数パターン フルカラー(キャラクターデザイン料ではありません)
人物イラスト1種類 7,000円 + ポーズバリエーション1点あたり 6,000円

【例2】LINEスタンプ40個セット ゆるめのタッチ フルカラー 55,000円

※いずれも制作当時の価格です

発注から納品までどのくらい時間がかかりますか?

ご依頼内容(点数、タッチ、クオリティなど)によって制作時間は大きく変わります。下記は一例です。

【例1】デフォルメした似顔絵 … 約2週間

【例2】カットイラスト 12点 … 約1か月

上記にはイラストを制作する時間以外にもメール等でのやりとりにかかる日数も含まれます。

はじめにご希望の納期をお知らせいただくのが一番確実です。
ご満足いただけるイラストをお届けするためにも、余裕のある納期設定にご協力いただけますととてもありがたいです。

制作の進め方を教えてください

基本的な流れは下記のとおりとなります。

正式発注→ラフ制作(修正)→本制作(修正)→納品→お支払い・お取引完了

正式に発注が決まりましたら、ご相談内容にそってラフの制作を進めていきます。
ラフチェック後に本制作に進み、最終チェック後に内容に問題がなければ納品、お支払い(前払いの場合あり)となります。

詳しくは制作の流れのページをご覧ください。

修正回数に制限はありますか?

修正回数は多くの場合、ラフで3回・本制作で3回の計6回程度となります。
それを超える多数の修正が発生する場合は追加料金をいただく場合もございます。

なお、修正の範疇を超えるようなデザインの大幅な変更については新規扱いとして追加料金をいただきます。

急ぎでイラストが必要になった!短納期での制作は可能ですか?

ご希望の納期とイラストの内容(点数、タッチ、クオリティなど)によってはお引き受け可能です。
その際、通常のイラスト制作料に加えて特急料金(制作料の50~100%)をいただきます。
まずはお問い合わせページよりご相談ください。

当方のスケジュールによってはお引き受けが難しい場合もありますのであらかじめご了承ください。

依頼したイラストは何に使ってもOKですか?

原則として当初お申し出のあった用途に限らせていただいております。
それ以外の媒体に使用する場合はデータの二次使用料をいただきます。
ご面倒をおかけしますが、必ずご連絡ください。
使用料の目安は制作料の50%~です。

制作料以外の費用は発生しますか?

場合によっては発生します。

例えばウェブでの使用を目的として作成したイラストを、後日他の媒体でも使用する場合はデータの二次使用料として追加料金をいただきます。
使用料の目安は制作料の50%~です。

制作料の支払い方法を教えてください

納品後に銀行振込にて一括払いでお願いいたします。
大変恐れ入りますが振込手数料はご負担ください。

ご依頼内容や金額によっては、お見積り金額の50%前後を前金として頂戴してからの制作着手になることもあります。

都合により発注をキャンセルしたいのですが…

キャンセルの際はお手数ですがなるべくお早めにご連絡ください。

ラフご提案以降は下記の割合でキャンセル料をいただいております。
恐れ入りますがご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
・ラフご提案後…お見積金額の50%
・本制作着手後…お見積金額の80%~

ご相談からラフ着手前までのキャンセルにつきましては料金はいただきません。
お気軽にご相談ください!

制作物の著作権はどうなりますか?

イラスト等制作物の著作権は当方が保有し、譲渡は原則行っておりません。
納品後の制作物を当初使用予定の媒体以外でも使用したい場合はご相談ください。

こちらのページで解決しない場合は…

「この場合はどうなるの?」というご質問・ご相談、随時承ります。
お問い合わせフォームからお気軽にどうぞ!